にしおけんトゥデイ

予備校講師 西尾健の今昔を、マネージャーが勝手につづるブログです。

西尾健のだいごみ

こんにちは〜 男前も目がしぱしぱする季節.... 正直、マスクなんか しててももう意味ないよね!!!! やってきました花粉症..... そんなつい先日、 西尾健は唐突に、発言していました 物足りねぇ・・・— 西尾健トゥデイ (@nishiokentoday) 2021年2月25日 お…

受験生のきみへ2021

おりゃあああああみんなああああああああああああああ安心してください!!! 西尾健、今日もマスク 黄ばんでますよ!!!!!!!!! もう、センター試験前日やでえええええええ!!!!!!!!!! (※えっ...なんでこんなマスク黄ばむの?キモ....と思っ…

西尾健の初発言

あけましておめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ちょっと、あれですね、 その、更新さぼりすぎでしょうよ、という そんな声が、聞こえてきますね あの、まあ、そうですね あのー、あれです あれですね…

西尾健は次のステージへ

時は2020年12月13日 その人は西尾健!!!!!! みなさん、このレストランの厨房・・・ この、レストランの、 厨房前の通路!!!!!! そう!!!! このシーン!!!!!!!!!! 全米を震撼させた、 2019年のドラマ 「グランメゾン東京」の!!! そ…

西尾健はビジュアル系がお好き

みんな〜Go To Eatしてますか〜 今日はシンプルに! やべえレストランを紹介します!!! 度肝抜かれる覚悟で読もうな〜!! 「やべえレストラン」と言いましても 何がどうやべえのかは、 種々あるかと思いますが まずはちょっと こちらを思い出して頂きたい…

西尾健とミスターと野生生物

こんにちは~ お久しぶりの今日は!ビッグニュース! みなさまこんなお話を 覚えていらっしゃいますか? www.nishioken.com www.nishioken.com そうですね、 「西尾健」で検索すれば、 「半沢直樹でてた」 の次に 「野生動物とか見にいっつも変な国いってる…

西尾健の宿命

こんにちは〜! めっきり涼しいですね〜 さて、2学期が始まっている9月なわけですが ここで授業帰りの西尾健を 見てみましょう。 美しいですね〜 ん? 気になりますか? 気になりますね〜!! マスクの とんでもない黄ばみ・・・ いや、黄ば・・・・いや・・…

西尾健のナンバーワン

いや~~あついですね~ こんにちは~~ 夏期講習の最中に癒しを求めて 大変よく行く三ノ宮のお食事処です やこう貝です おしゃれな出し方なのです このお店は 「料理人がプライベートで通うお店」と名高く その食材のクオリティが、 食材のクオリティがとん…

西尾健は第二話へ!

こんにちは〜!!! 連休ですね〜!!! そんな浮かれぽんちの皆様に 申し上げておきたいのですが、 予備校講師には連休など関係ないのです! 今日も明日も夏期講習なのです! 嬉しさゼロ!!! そんなこの週末、 皆さんの楽しみウキウキポインツは 何ですか…

西尾健、一石を投じる

こんにちは〜 今日は7月に入ったので 西尾健の思想に触れてみたいと思います 突然ですが西尾健は、 ニューヨークの 「ガチ・ベジタリアン」レストランを 興味本位で体験したことがあります こういう、なんというか これも肉じゃないんですよ、 豆とかイモと…

大人の金沢の楽しみ方

こんにちは。 今日も「旅」に想いを馳せていきたいと思います。 やはり、日本を観光する上で 外せないのが「北陸エリア」ですね。 そして、北陸旅行の良さはやはり、 「ごはんおいしい」なわけですね。 こ゛はんか゛おい゛し゛い゛!!!!! さて、時は2年…

四国のみどころ

さてこんにちは。 今日は「旅行」に想いを馳せたいと思います。 西尾健が、若くして 「47都道府県を旅行で制覇」していることは 周知の事実かと思いますが、 「もう一度行きたい都道府県」で 迷わず上位に来るのは、 そう、 高知県っっ!!!!! www.nishio…

西尾健はボタニカルのその先へ

こんにちは〜 まだまだ緊急事態ですね〜 さて、少し前の西尾健のツイート この1ヶ月をどう過ごすかで大きな差がつくのは受験生だけじゃない・・俺らもや・・・。予備校講師としてどんなスキルを磨いておくか。とりあえず俺はこれで野菜を乾燥させる。 pic.tw…

西尾健、地上波デビューの末路

みなさん、おうち時間楽しんでますか~ 西尾健も授業が全部ないので 自室でときどき流行りの「web会議」以外は パソコンかテレビかスマホのどれかを 見つめながら過ごしているようです。 そんな今日は、 少し前にお伝えしました、こちら www.nishioken.com …

エルバ・ダ・ニシオケン

こんばんは〜 みんな〜今日も自粛してる〜〜??? 気が滅入る毎日に彩りを、 飲食店に光を、頑張れ日本! ということで、 今日は東京は広尾にございます、 名店のレポートをお送りします まずこちらの記事を覚えておいでか? www.nishioken.com 京都の「草…

西尾健とスノードームを作ろう

桜の季節となってまいりました〜 さて、この春の大イベントと言えば? じゃーん ムーミンバレーパーク、一周年ですね! ムーミン谷の妖精たちも さすがのコロナにいったん休園したのですが、 一周年を前に、再開!!!!!! こんにちは〜!!! ムーミン谷…

イベリコ豚の真実

みんな〜!! 最近どう〜?もろもろ自粛してる〜???? こんなときこそお金を使おう、 と、いうわけでね、 そんなこんなで 心斎橋に この繁華街?の路肩に ブタちゃんが居るのです! ブタ feat. 西尾健のfeet (あっうまい) ブタちゃんが佇む扉には IBERICO…

西尾健 in あおば台病院

ここは あおば台病院、 んっ? あおば台病院???? 聞き覚えがありますね! そう! この病院! その、病院の名札をつけているのは、 なんと西尾健!!!!!!!! 何してんの〜!!!!!!!! 簡単に言うとエキストラに参加したのです!! ロケ地は、と…

グランメゾン六本木・ミシュラン1つ星の夜

こんにちは~ コロナのあれで、人も少ないというTokyoですが 2020年あけた先月、 西尾健 in ギロッポンの夜なのです! いつもはビブラムファイブフィンガーズ の足元も、 今日は更におしゃれに、キメッ たどり着いたのは・・・ 高級そうな建物が並ぶ 六本木…

西尾健の日常食

こんにちは〜 数週間だんまりを決め込んだと思ったら 突然の連続更新、 このあまりに規則性のない更新頻度に 読者の皆さんも恐れ慄いているのではないでしょうか.... 何を隠そう、私が恐れ慄いています! 今日も大人気シリーズ 「西尾健's KITCHEN」をお届け…

西尾健に新たなレパートリー

こんにちは〜 センター試験前後にも ちっとも予備校講師らしい更新をしない、 そんなマイペースな「にしおけんトゥディ」 皆さんいかがお過ごしでしょうか〜 みそしるサロンです。 西尾健は元来、味噌汁というものが そこまで好きではないことで広く知られて…

西尾健・ザ・トゥラァヂャディィ

あけましておめでとうございます! 今年も一段とにしおけんトゥデって参ります。 よろしくお願い致します。 新年もあけましてお花とともに可愛い西尾健です 今回の舞台は、 本町は靱公園ちかく、地中海料理 イタリアンのカロローゾcalorosoさん なのです! …

BORN TO BE 西尾健

こんにちは〜 あっという間に年末、 ということは、 12月14日が、あっという間に 過ぎていきましたね〜 皆さんまさかお忘れではなかったことでしょう、 12月14日、 「ジーニー、石の日」の語呂で、 もちろん覚えていますよね? その日は、 西尾健の! お誕生…

西尾健の○○ト○○ビュー

こんにちは~! 年の瀬~~~~~~~☝️☝️☝️ 先日は、西尾健の鮮烈な www.nishioken.com こちら、タピオカデヴューをお送りしましたが、 本日は でーん この、アメリカナイズドな感じ! 大きな施設! 何やら、大きな、施設!! そして、大きな、おしり!! …

西尾健の◯ピ◯◯◯ピュー

お久しぶりBE HAPPY 今日は◯ピューについて お送りします ん〜? これは・・・ ◯ピ◯◯だ〜!!! メニューをゆっくり見ると 「んっ!?」 そこにあったのは・・・ C M H・・・ はて・・・? Cold と Hot と・・・ M? ミディアム・・・ぬるめ????? CとM…

西尾健と「日本の秋」

いよいよ寒いですね〜 本日はこの 訪れる寒さとともに 秋の気配を感じていただきましょう 秋の装いを纏った西尾健が訪れたのは 京都の名店、 草喰(そうじき) なかひがし なのです! まず驚くなかれ、このお店に いちげんさんで行きたい場合、 数ヶ月前の予約…

西尾健のハロウィーン

Hello Halloween さて、 去年のハロウィーンの西尾健は・・・ おはようございます。今年は満を持して「電車を待つイケメン」の仮装です。#地味ハロウィン pic.twitter.com/lTZltKrt5p— 西尾健トゥデイ (@nishiokentoday) 2018年10月30日 実に決まっています…

台風が西尾健にくれたもの〜夏の終わり〜

19号、大阪は過ぎていきましたね・・・ 少年の心を持つ西尾健は、 厳重警戒を!!と言いながらも、 台風の到来に、少し心が踊ってしまうたちでした。 去年の台風前には、 中心気圧915hPaの台風って偏差値70くらいある??— 西尾健トゥデイ (@nishiokentoda…

ウガンダ旅行記 4ウガンダとは

こんにちは! ウガンダ旅行記 3 サファリ - にしおけんトゥデイ の続きです! 〜ウガンダとは〜 ウガンダはとても可愛い国です 日本人は珍しいのか、 必ず子供達がキャッキャ集まってきます。 物乞い風でもありません こちらは首都カンパラ近辺の車窓から 明…

ウガンダ旅行記 3 サファリ

こんばんは! もう夏も終わりやけども www.nishioken.com www.nishioken.com の、続きです! さて、次の日はサファリに出かけます Murchison Falls National Park マーチソンフォールズ国立公園 めちゃでかいです。 その大きさは、Hey-Ho-メートルにして 奈…

うえだ歯科クリニック