食べログ、ならぬ "健ログ"
はいはーい 今日の夕食は、 「地元の友達が 大阪に遊びにくるんだけどぉ、 なんか大阪っぽいオススメのお店 ないかなぁ?」 と思いながら そんな時は とりあえず鶴橋風月ばっかり 連れて行ってもうてる、 そこのあなた!!!!!! いや、あなたよ、あなた!…
夜の、谷町筋を歩きながら 西尾健は言います。 「俺 最近目覚めてしまった、 馬のおいしさに。 馬、ウマー! って。」 そう言って 天満橋 馬肉 たろちゃん に 入店なのです! 男前〜 パカラッ パカラッ 馬肉といえば、九州ということで、 くまもんの つまよ…
やー梅雨ですね〜 「こんな夜に・・・」 「こんな夜に...満月」 という名前の日本酒です! なんでもない日ですが、 和食で季節を感じたくなり、 ふらりと来てしまいました。 西尾健です。 お店はこちら。 中津/梅田/中崎町にございます、 和彩厨房 KATURA (…
梅雨の 6月が やって まいりました ぼく、 桃太郎やでー! おひさしぶりでーーーーす! 桃太郎たたずむ この素敵な和室は、 一体、どこでしょうか? こちらドン! 箕面温泉の隠れ家、 一汁二菜 うえの さんです! こちら、堂々の、 ミシュランのお店!!です…
こんにちは〜 すっかり夏の陽気〜 そんな今夜は、 本鳥久と書いて、 ポンチョーキューではありません、 ほんとりひさ です! 安定の食べログ3.5超え... カウンターにピットイン! このお店は・・・ 何を隠そう、鶏肉料理のお店!! かわいい〜 しかし! 一番…
本日の西尾健は、 眠らない街、北新地へ・・ とある、古めのビルの、 何階でしょうか・・・ golondrina ゴロンドリーナ、という看板、 となりに、突然の可愛いドア! 可愛い! 開けます! 座ります! 時計や壁掛けの絵も可愛い! カウンターに並ぶ野菜も可愛…
メニューをパーテーションにして コソコソ話をする西尾健、 こんばんは (こそこそ) 今夜のうたげはこちら のれんをグワシとつかむ、 大阪うなぎ組 OSAKA UNAGI GUMI なのです! 黒門市場からほどちかい、 日本橋?難波?にござります! こぎれい 1品目 クイ…
西尾健の 四国をめぐる旅2018、 朝食に 讃岐うどん、 西尾健の四国ごはん探訪(1) - にしおけんトゥデイ 昼食に 瀬戸内海の海鮮丼、 西尾健の四国ごはん探訪(2) - にしおけんトゥデイ 既に食べ過ぎの予感、 そんな夜は いざ高知県に突入! 高知の路地裏メン …
朝食に讃岐うどんを嗜んだ西尾健、 西尾健の四国ごはん探訪(1) - にしおけんトゥデイ からの 向かうは愛媛ー! 「こんにちは」 「こんにちはぅうぇい」 しゃくれ おこぜの唐揚げ君です! こんにちは 昼食は 瀬戸内海の海の幸を いただきました、 どーーーん…
おこんにちはぁあああああ 西尾健、四国ごはんめぐり 行ってきましたよー! 少しずつレポート、その1。 田舎の住宅街のとある道に 突然の うどん! そう!うどん県、香川県から 旅はスタートします!! 讃岐うどん 「がもう」さん! ちなみに時間は、朝10…
はい〜 序章はこちら↓ よろしければ先にお読みください www.nishioken.com こちらの記事でご紹介しかけました、 プラントハンター西畠清順さん監修、 植物に囲まれた中国料理店、 肥後橋 靭公園近くにございます、 熱香森 ラシャンセン さん! 植物×西尾健×…
1週間 はやいなぁ・・・ 今日はいよいよ 国公立大 前期試験!! 受験生の皆さん! パーマかけましたか! 走りましたか! (※前回の記事参照↓ www.nishioken.com 今朝も にしおけんトゥデイは 受験生の心をほぐしたい! 西尾健が、 受験生の皆さんのセンター…
やっと・・・ やっと暖かくなってきましたね〜 やはり、寒いと、 ブログを書く手も、動きませんね〜 ぁはぃ〜 はぃ〜 らっしゃぁ〜せぇ〜 ぃらっしゃあんせぇ〜ん らっしゃーんせーん ラシャンセン! 熱い香りの森、と書いて、ラシャンセン! らっしゃぁ〜せ…
ちょめ中島南方、 これを聞いて頭に浮かべるは、 大阪、御堂筋線の、あの駅の名前・・・ ではなく! にしおけんトゥデラーの皆さんは、 やはり “ 肉中島南方 ” ( こちらの記事参照↓ ) www.nishioken.com であってしかるべき、 かと、思いますが、 この度、新…
こんにちはみなさん、 このお話を 覚えていますか www.nishioken.com そうです! 愛知県に、KEN NISHIO という 食べログ3.5超えの パティスリーがあるというお話! 先月、ついに、 再訪店することができたのです! くー! 良い! 良いアングルだー! KEN NIS…
はい! お久しぶりです! この、 ふきすさぶ大寒波・・・ ブログの更新も、思わずフリーズ! あはは! さて、 日本のパン好き代表 西尾健の とっておきのパン屋さんを紹介する 大人気シリーズ、 “西尾健 meets PAN” ついに今回で ファイナルを迎えます!! …
北関東ご当地ごはんの旅! 1. 茨城西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 1〜 - にしおけんトゥデイ2. 栃木西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 2〜 - にしおけんトゥデイ3. 福島西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 3〜 - にしおけんトゥデイ4. 新潟の女西尾健ご当…
さて、センター試験前の 最後の授業を終えた、 先週末の、夜のこと。 ちょっとした区切りの、そんな夜、 西尾健は、 前に仕事の付き合いで行ってから もう一度 行きたすぎた念願のお店に、 チェックインです! 新年早々 ばりばりのイルミネーションを 見せつ…
北関東ご当地ごはんの旅! 1. 茨城西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 1〜 - にしおけんトゥデイ2. 栃木西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 2〜 - にしおけんトゥデイ3. 福島西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 3〜 - にしおけんトゥデイ4. 新潟西尾健ご当地ご…
北関東ご当地ごはんの旅 1. 茨城西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 1〜 - にしおけんトゥデイ2. 栃木西尾健ご当地ごはんの旅〜北関東編 2〜 - にしおけんトゥデイ に、続きまして、3 ! 「 きてくだされ。」 この謙虚で丁寧な広告! 福島県です! FUKUSHIMA…
やほー! 西尾健の特別なお気に入り DANKE心斎橋をご紹介した www.nishioken.com こちらの記事、 の、つづきをお送りします! いつもの「バターブレンドコーヒー」 その下に見つけたのは・・・ シュバルツ! シュバルツッ!! 以前は 「バターブレンド」 「…
メリークリスマス クリスマス ここは、どこでしょうか。 この、心踊る装飾、 大阪 梅田 ヒルトンプラザの エスカレーターを上がってきたのは、 西尾健と、とあるカリスマ。 そう、 あの、グラスの バカラ(Baccarat)の、 お店! B bar Umeda バカラのバー! …
北関東ご当地ごはんの旅! 1. 茨城 水戸 ↓ www.nishioken.com こちらの記事は、この続き、2 です。 さて颯爽と茨城を飛び出し 向かうのはー! 日光! そう、栃木県でーーーす! コンビニで 西尾健の目にとまったのは 「あっ! レモン牛乳!! これ、U字工事…
久々、全国ご当地ごはんの旅! この冬は、北関東です! 少しずつお送りします! はい! 「いくら、ご当地の名物を食す ポリシーとは言え さすがにこれだけは・・・」 そう、ぼやくアンニュイ、 西尾健が見つめているのは! 納豆御前なのです! つまり納豆が…
やーーーーーーー! フォーーーーー! 大興奮なのです! 本日、ご紹介するのは、 大興奮! みなさん、半年前の、 このおはなしを、 覚えていますか。 西尾健・ザ・ミュンヒ - にしおけんトゥデイ クチコミのやコメントは書かない プレミアム食べロガー、西尾…
はいはーい! この日↓ www.nishioken.com の、つづき。 そんな 癒されたい夜に選んだのは、そう、 福島にあります、 京風おでんと旬菜 すが さんです! 福島のおでん、なら、 これからは、ここ!なのです! おでんんん まずは 「うずらの温泉卵ゼリー寄せ イ…
まずはこちら ↓↓ 西尾健とタテロクの別れ - にしおけんトゥデイ ↑↑ の記事からどうぞ! そう、心斎橋 ひな鳥唐揚 新次郎! 「テレビで見て前から行きたかった」 “ 二シュランツアーズ ” でミサイルマンの西代さんが紹介していたお店! 食べログで見つけたん…
岡山県! MOMO太郎の国! 今日は、今月頭に敢行された “ 弾丸!西尾健 岡山の旅 ” を レポートします! まず、岡山名物その1、 デミソースかつ丼なのです! あっ! グリーンピースが乗っている...! グリーンピース....! 西尾健、グリーンピース、嫌い!!…
無類のパン好き、西尾健は もちろんピッツァも大好きです! さて、本日やってきたのは 新町にございます、 ピッツェリア ダ ティグレ! もちろん食べログ「ピザ100名店」入り、 なんかめっちゃすごい賞とか とってるピザ屋さん、なのです。 ようやく来れまし…
いきなり西尾健の顔! そんないきなりの西尾健は いきなり向かいます そう いきなりステーキ! いきなりーーー! 到着し、いきなり注文、 そして、いきなりカット! いきなりの注文は、いきなり400g! いきなりの待ち時間.... 西尾健の背後にあるのは.... 「…